一般社団法人eravu

エラブ会

お問い合わせ

エラブ会

エラブ会

2022/11/14

第一回エラブ会

お家のこと学校のこと どうしてる?

 

エラブ会

保護者の方にお集まり頂き普段の様子やお子さんの疑問に思うことなをど話していただく会をエラブ会とし、定期に開催していきたいと思います。

11月8日に第一回エラブ会が開催されました。その内容を報告させていただきます。

 

●支援情報の取り方

今ではネットでの発信が充実しているのでまずは調べてみましょう。ブログやSNSを見て聞いてみたいことがあれば、直接メールや手紙を送って話をきてみるのもいいかもしれません。しかし情報が溢れすぎていてどれを信用していいかわからなくなるというデメリットもあります。信頼できる支援者さんがいるのであれば相談してみましょう。学校や支援制度、お子さんの発達・特性などは一旦横に置いておき、多様な可能性を検討してみてください。また情報は頻繁に変わるので注意してみてください。

 

●学校とのコミュニケーション

支援級に入ると安心して先生に全てをおまかせすることもあるかと思います。しかし学校とのコミュニケーションをおろそかにすると学校での様子が分かりづらく問題の把握が難しくなります。疑問に思ったことは質問して1つ1つ解決するといいと思います。その際、口頭の連絡では忘れてしまうことがあるので連絡帳に書くといいです。先生が見てすぐにわかるように簡潔に箇条書きにすると伝わりやすいです。

先生とは普段から顔を合わせてお話して顔見知りになっておくと相談しやすいです。

相談することに躊躇することもあるかと思いますが、言わなければ伝わらない場合もあります。先生の言われている内容が分かりづらい場面もあるでしょう。時間をかけてお互いの意見を擦り合わせる必要があります。

 

●保育所等訪問について

保育所等訪問とは保育所や幼稚園、認定こども園、学校、放課後児童クラブなど集団生活を営む施設を訪問し、集団生活 への適応のために専門的な支援を行うものです。特に学校生活で問題がなくても定期的に訪問をして、先生や保護者、支援者で話し合いを持つことで変化に気づきやすく問題の早期発見につながります。学校との繋がりを作ることで相談をしやすくなります。また直接だと言いにくく、トラブルに発展しそうな相談の場合は支援者を通すことでスムーズに話が進みます。進路についても早くから考え準備することができます。またセルフプランの支援会議のない利用者様にも是非ご利用いただきたいと思います。ご利用を希望されると、デイの職員が学校に連絡し日程を調節いたします。

 

●最後に

お子さんが将来どのように生活してほしいかをイメージし、さまざまな可能性を検討してください。自ら考え、早め早めに動いていくことをお勧めします。内容によってはどこに相談すればよいの分からない場合はエラブにお知らせください。関係機関にお繋ぎいたします。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。